九州 大分

学校紹介! 大分県立中津東高等学校

今回は大分県立中津東高等学校の工業科をご紹介します!

中津東高等学校の偏差値

偏差値46

スポンサードリンク


中津東高等学校の立地

大分県中津市上如水145−3

中津東高等学校の設置学科

工業科(ものづくり系)
機械科 電気科 土木科 生産システム科

機械科

製図、工作、設計をはじめとする機械に関する知識と技能、技術を習得する。

自動車関連などの各種製造業を中心とした企業への就職を目指す。

電気科

電気工学を基礎とし、その応用としての先端技術にも対応できる実践的な技術を習得する。

電気に関する知識と技術を生かした電気職・保全職、製造業への就職を目指す。

土木科

社会基礎整備に関する専門知識を学習し、情報社会に対応できる土木・建築技術を習得する。

地域建設会社や鉄道関連会社および公務員への就職を目指す。

生産システム科

ものづくりを総合的に学習し、素材・生産・商品・物流システムなどの知識や技術を習得する。

製造、生産、流通、リサイクル関係など、幅広い分野における就職を目指す。

中津東高等学校の特色

設備が整っており、広い体育館がなんと2つもあります。

プールの設備も綺麗なようです。

 

部活動はサッカー部やテニス部、相撲部が強いようです。

他にも文化部として工業クラブ(生産クラブ、ロボット、機械工作、木工クラブ)があります。

大分県高等学校ロボット競技大会では優勝し、全国大会へと出場する実績があります。

工業科の生徒でも、商業科のクラブに加入可能で、ワープロ部は全国大会に連続出場するなどの強豪校です。

スポンサードリンク


中津東高等学校の進路

就職実績

大手自動車メーカー

マツダ、トヨタ自動車九州、日産自動車九州、日産車体九州、ダイハツ九州

大手自動車部品メーカー

ジェイテクト、デンソー、日本特殊陶業、日立オートモーティブシステムズ九州、CKK

重工業・化学系

東洋製罐、ジャパンマリンユナイテッド、三菱レイヨン、三菱マテリアル、田辺三菱製薬、三井造船

電機電子系

日立製作所、昭和電工

電力・インフラ系

日本道路、九州電気保安協会、九州電力

鉄鋼系

JFEウイング、新日鉄住金、UACJ、大同特殊鋼、JFEスチール、日新製鋼

鉄道・交通系

東京急行電鉄、九州旅客鉄道

食品系

日本水産

公務員

市役所、警察官、県庁

進学先

私立大学

九州産業大学、徳山大学、日本文理大学、福岡工業大学

まとめ

いかがでしたか。

工業科は商業科と共に設置されているので、商業の勉強も選択することができます。

実業系の高校に行きたいけれども、工業か商業か迷っている方にはオススメの学校です!

 

その他大分の工業高校については、以下よりどうぞ。
各学校の偏差値、学科、特色や特徴、部活動、就職や進学といった進路の情報など、詳しくご紹介しています!

大分

スポンサードリンク

-九州, 大分
-,

Copyright© 工業高校ドットコム , 2023 All Rights Reserved.