九州 佐賀

10年以上連続 就職・進学率100%! 佐賀県立嬉野高等学校 塩田校舎工業科キャンパス

10年以上連続して就職進学共に100%を達成している、佐賀県立嬉野高等学校 塩田校舎 工業科キャンパスをご紹介します。

2017年までは佐賀県立塩田工業高等学校として運営されていましたが、2018年に佐賀県立嬉野高等学校と統合予定の学校です。

今回はその塩田工業高等学校の部分である塩田校舎 工業科キャンパスについてのご紹介です。

嬉野高等学校 工業科キャンパスの偏差値

偏差値40

嬉野高等学校 工業科キャンパスの立地

佐賀県嬉野市塩田町大字馬場下甲1418

嬉野高等学校 工業科キャンパスの設置学科

機械科 電気科 建築科 情報ビジネス系列

スポンサードリンク



嬉野高等学校 工業科キャンパスの特色

この学校の特徴は、手厚いサポートによる進路決定100%の実績です。
10年以上連続して就職・進学率100%を達成しています。

これは普段から学校側がきっちりとした指導体制と、風土が整っている証拠です。

また国家資格である技能士試験に挑戦し、3級技能士を取得するなど、ものづくりにおいても着実な指導と結果を残しています。

嬉野高等学校 工業科キャンパスの進路

大手企業からの求人が目立ちますね。
工業高校において、進学の数が少なく、就職する傾向が強いです。

就職実績

大手自動車メーカー

トヨタ自動車、ダイハツ、マツダ、トヨタ自動車九州

大手自動車部品メーカー

アイシン精機、日本特殊陶業、トヨタ紡織九州

重工業・化学系

佐世保重工業

電機電子系

日本無線、長崎キャノン

電力・インフラ系

きんでん、九州電力、九電工

鉄鋼系

日本軽金属、神戸製鋼所、JFEスチール

鉄道・交通系

九州旅客鉄道

食品系

サンデリカ

公務員

自衛官

進学先

専門学校

佐賀工業専門学校、福岡建設専門学校、佐賀コンピュータ専門学校

まとめ

就職・進学のサポート体制が整っているのが嬉野高等学校 塩田校舎 工業科キャンパスの特徴でした。
将来の進路について不安になっても、学校と親身になって考えてくれるでしょう。

部活動や学業でしっかりとした成果を残せば、大手企業への就職を実現することができます。
その分、チャレンジングな取り組みになると思いますが、より良い未来を実現したい方は、ぜひ全力で高校生活を送ってください。

嬉野高等学校 塩田校舎 工業科キャンパス側での学校や先生のサポートがあれば、きっと実現できるでしょう。

その他の佐賀県の工業高校はこちらからどうぞ。

佐賀

スポンサードリンク

-九州, 佐賀
-,

Copyright© 工業高校ドットコム , 2023 All Rights Reserved.